True
 
 

Flow Formula

マティス・フロー・フォーミュラは、 ストラクチャー・フォーミュラと同様の特性を持っていますが、粘度が薄くなっているため、自由に筆を走らせたり、エアブラシを使ったりすることができます(最小限の希釈で済みます)。これにより、水で希釈してもしなくても、繊細なブラシワークが可能になります。この絵の具は、繊細な流れを持ち、光沢を抑えた平な仕上がり実現します。マティス・フローは、95色展開で、ユニークなオーストラリアならではの色やメタリックを含む、全色をカバーしています。

Matisse Flow Formula paint is a premium artist acrylic paint ideal for mural work, canvas painting, geometrics, hard edge painting techniques, photo realism, fine detailed portrait painting, poster colour and watercolour techniques can be simulated quite easily. In fact, any art that requires intense smooth colours.

Matisse Flow Formula paints are fully compatible with all the range of Matisse Mediums and Matisse Background colours to create a highly versatile painting system for artists.

 

マティスのカラーカードをダウンロードする(PDF)    マティス・フロー・フォーミュラの安全データシートをダウンロードする
    

Download Matisse Flow Formula MSDS for CADMIUMS

色見本


メディウム 

マティスのペインティング メディウム を使うことで、多様性に富むマティス・ストラクチャーや フロー・フォーミュラを さらに多様な目的で使用することを可能にします。それぞれの用途や目的はメディウムのページに記載されています。

Use MM2インパスト・メディウム で、粘度の高い質感を、そして MM4 ジェル・メディウム で、光沢のあるグレーズを。 MM5 マット・メディウム MM7 ポリマーグロス・ワニス を使って、表面の光沢の度合いを調節できます。

油絵の具&アクリル絵の具

アクリル絵の具は油絵の具の下地として使うことができます。しかし、油絵の具の上にアクリル絵の具を塗ることはできません。さらに、アクリル絵の具と油絵絵の具を混ぜることもできません。もしも、アクリル絵の具を油絵具のように使いたい場合は、マティスM M31オープン・メディウムを使ってみてください。 マティス MM31 オープン・メディウム

マティス・セット

マティスの6つのインスピレーションを与えるテーマ別セット、2つのシグネチャーセットをご紹介します。それぞれのセットは、マティス・ストラクチャー・フォーミュラ色とメディウムの中から厳選されたもので、75mlのチューブに入った素晴らしい色の数々と創造性への可能性を提供しています。

マティス・ストラクチャー・サンプルセット

マティスから二つのサンプルセットが追加されました。マティス・ストラクチャー・フォーミュラ色とメディウムの素晴らしい種類の中から、マティスの原色を試すことができるサンプラーセットと、オーストラリア色のサンプルセットを経済的な12mlセットで試すことができるようになりました。

マティス・アーティスト・メディウム・キット

マティス・メディウムは、マティス・フローやストラクチャーなどのアクリル絵具と一緒に使うことで、非常に汎用性の高いペインテインング・システムを作ることがdキル用にデザインされています。このキットに含まれるメディウムは、最大限の柔軟性とアクリル絵具のアーティストにとって使いやすさを考慮して特別に選ばれたもので、作品に無限の新しい創造の可能性を見出すことができます。

マティス・フローセット

3種類のマティス・フロー75mlセットをご用意しました;イントロセット、プライマリーセット、オーストラリアンカラーセット。

メディウム

マティス・フロー・フォーミュラは、マティス・アーティスト・メディウム との互換性があり、マットでベルベットのような効果を作りたい場合は、MM5 マット・メディウム を使えます。バターのような粘度を絵の具に作りたい場合は、MM2 インパスト・メディウム。

マティス・フロー・フォーミュラは、乾燥すると耐水性になりますが、 MM8 スプレッダー・メディウム を使うことで、耐水力が落ちるため、水彩絵具のような効果を作ることもできます。 MM1 ドライング・リターダー も乾燥を遅らせ、アクリル絵具特有の表面のフィルムを作ることを抑えます。

デザイナー用の絵の具、ガッシュのような絵の具を作りたい場合は、

マティス・フローと MM5 マット・メディウム  を混ぜることで、簡単にデザイナー絵の具が作れ、光沢を抑えることが可能になり、写真撮影での光沢による反射も防ぐことができます。



To install this Web App in your iPhone/iPad press and then Add to Home Screen.